ビトさんライブ! 久米水産社歌 [音楽]
あくる日は大須の古着屋をめぐる、と聞いていたんですが、出勤時、出かけるビトさんたちに再会。縁がありますねえ。いいステージ衣装(Tシャツ)みつかったかなあ。まこれからもグロッギーさんにはライブでいらっしゃるということもわかったので、ちょこちょこ行こうと思います。遠方からの追っかけ(?)多くてビックリしました。
前野健太とDAVID BOWIEたち 名古屋ドリフターツアー [音楽]
先日「トーキョードリフター」の舞台挨拶時に買ったチケットでアポロシアター行ってきました。最前列を陣取ってしまったので、その場から動けず。そして正面から少しずれてはいたんですが、密かにファンの二胡リスト、吉田さんがとっても見やすい場所だったのです。前野さんすいません、二胡が入るときは吉田さん見てました~♪それにしてもDAVIDBOWIE さんたちはみんな飄々としてて好きだな。タワー浴場の踊りも可愛かったし。松江監督がずっとカメラを回しててのは見えたけど、まさか、また「トーキョードリフター」を歌うために舞台に上がらされるのとは思ってもいなかった。松江監督も舞台で歌うのが慣れてきたりしてね。もちろん前野健太ワールド全開!あいかわらずリクエストを全くきいてくれない、楽しいライブでした。また名古屋に来たら行きますよ!!
おうちでいつでもマエケンライブ! 「DV」 [音楽]
ようやく「DV」をおうちで鑑賞。いつでも前野健太のライブが味わえるという優れもの。お父さんそっくりすぎて涙が出た。スコーレ以外のライブ会場での前野さんも同じように前野さんだった。「社会派」と言われたことに私もビックリして笑った。前野健太が詰まった187分。ファンにはたまらない。ありがとう松江監督!!
やっぱりライブ! 前野健太ワンマンライブ [音楽]
4人のジャン・バルジャン揃いぶみ!! 「レ・ミゼラブル25周年記念コンサート」 [音楽]

ボサノヴァなアニソン 「アニメンティーヌ BOSSA DU ANIME」クレモンティーヌ [音楽]

1ラムのラブソング
2バカボン・メドレー
3崖の上のポニョ
4おどるポンポコリン
5風の谷のナウシカ
6はじめてのチュウ
7ロマンティックあげるよ
8サザエさん・メドレー
9ドラえもんのうた
10とんちんかんちん一休さん
11タッチ
12CAT’S EYE